BLOG

春は虫歯が多くなる!?

・春先に多くの人を悩ませる花粉症

くしゃみや鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどが主な症状ですが、
実は花粉症は口の中にもトラブルを引き起こしてしまうことがあるんです。

花粉症で鼻が詰まると鼻呼吸ができなくなりなす;;;
そのため、口呼吸をすることが多くなり、口の中の水分が蒸発してしまいます。
さらに、花粉症の薬が処方された場合、
その薬には唾液の分泌を抑えてしまう作用をもつものが多くあり、口の中が乾燥してしまいます。

口の中の乾燥は唾液の浄化作用なども十分働かず、口内細菌が繁殖しやすい環境になります。
そのことで、歯の周りに歯垢が付きやすくなります。

十分な歯みがきをしていない場合、さらに歯周病になりやすくなってしまいます。
歯垢は約2日で歯石になってしまうといわれ、
歯石になると硬くなって、歯ブラシで落としにくくなってしまいます。

歯垢の中には無数の細菌が住んでおり、虫歯のリスクが、ぐんと上がってしまうこともあります。


・口の乾きを防ごう

口呼吸は、ただ「鼻から呼吸するのが口になった」というだけではなく、多くの悪影響をたします。

口腔内環境にとってもよくありません。⁡唾液分泌により口中の雑菌が流されるため、
口中環境において唾液の分泌は非常に重要となります。
虫歯、歯周病、口臭など様々なトラブルは唾液分泌がカギを握ります。
唾液量を増やすために、こまめなうがいや歯磨きを心がけて下さいね。⁡

・まとめ

・口の中は、唾液で潤っていないと細菌が繁殖しやすくなりむし歯と歯周病になりやすい。
・唾液は、食べ物の消化吸収を助けるだけでなく、歯や歯肉を細菌から守る働きもある。
・花粉症で口呼吸になってしまう場合は、唾液量を増やすために、こまめなうがいや歯磨きの心掛けが必要。

春こそ、ホワイトニングで歯をきれいにそしてお口のケアをしていきましょう!!